HOME > 赤ちゃんが欲しいと思ったら

赤ちゃんが欲しいと思ったら

赤ちゃんが欲しくなったら気を付けること

タバコ

タバコ

妊娠中にタバコを吸い続けると、早産や自然流産になりやすいといわれています。もちろんタバコの本数が多いほど、赤ちゃんはできにくくなります。赤ちゃんが欲しいと思ったら、禁煙をスタートしましょう。
まわりの人が吸うタバコも妊娠に影響します。自分がタバコを吸わなくても、漂ってくる煙は女性にとって良くありません。また男性がタバコを吸っていると精子の数や運動率が悪くなり、受精能が低下するといわれています。

お酒

お酒

女性が妊娠する前に飲むお酒は、赤ちゃんのできにくさと直接関係ないと言われていますが、ほどほどに。妊娠してからは基本的にアルコールは良くありません。胎盤を通過し、直接赤ちゃんに運ばれてしまいます。男性が毎日大量に飲酒すると、精子の数や運動率が低下するといわれていますので、妊娠を望むならほどほどにしましょう。

カフェイン

カフェイン

カフェインはコーヒー、紅茶、煎茶にも含まれています。妊娠する前の女性が毎日大量のカフェインを摂ると、血管が収縮して血行を悪くし妊娠の成立に悪影響するといわれています。濃いコーヒーを何杯もおかわりするなど、摂りすぎには注意しましょう。

薬

ほとんどの薬の場合、たいてい服用しても1日くらいで排泄されますから、妊娠する前にのんだ薬が直接赤ちゃんに影響することはほとんどありません。しかし薬によっては体の中に成分が残るものや、妊婦さんにはよくないものもありますので、妊娠を希望している場合は基本的に医師や薬剤師に相談することをお薦めします。また、妊娠がわかったら、薬は産婦人科で処方してもらいましょう。

性行為感染症(STD)

性行為感染症(STD)

性行為によって感染する病気。いわゆる性病ですが、最近特に増加している病気がクラミジアです。女性には自覚症状が少ないので気がつかないこともあります。クラミジアに感染していると子宮内に炎症や癒着等が起こり、赤ちゃんができにくくなります。またクラミジアに感染したままですと、出産時に赤ちゃんに感染し、肺炎や結膜炎を起こすことがあります。1〜2週間抗生物質を飲むことで治りますので、妊娠前に完治させておきましょう。もちろん他の性行為感染症についても注意が必要です。カップルのどちらかが感染している場合、パートナーの治療も必要です。

風疹

風疹

妊娠初期に初めて風疹にかかると、高い確率で先天性風疹症候群という、胎児に白内障や難聴、心臓病などの異常が起きます。たいていの方は今までに予防接種を受け、抗体ができているので心配ありませんが、まれに免疫ができていないこともあります。赤ちゃんが欲しくなったら、念のため医療機関か保健所で抗体検査を受けておくと良いでしょう。

貧血

貧血

妊娠すると栄養分は赤ちゃんに優先的に摂取されるようになるため、貧血の人は、鉄分を赤ちゃんに取られてますます症状がひどくなることもあります。予防策として妊娠前から鉄分の多い食べ物(ひじき、ほうれん草など)をできるだけ摂るように心がけましょう。

ダイエット

ダイエット

無理なダイエットをすると、急激に体重が減り女性ホルモンが正常に分泌されず、排卵が起きなくなってしまうことがあります。排卵が起こらないということは、もちろん妊娠の確率が低くなるということです。運動とバランスの良い食事を心がけながら、無理のないダイエットを。